いずれも1年ほど養分になって退会した笑 最高にダサいのですが、みんなが意味のない出費をしないために恥を覚悟でこの記事を書いてます! 先に結論を書いておくと、他責思考を自責思考に変えて行動しないと、意味ない! 目次 僕が入…
3つのオンラインサロンに入ってみたけど、意味なかった件

いずれも1年ほど養分になって退会した笑 最高にダサいのですが、みんなが意味のない出費をしないために恥を覚悟でこの記事を書いてます! 先に結論を書いておくと、他責思考を自責思考に変えて行動しないと、意味ない! 目次 僕が入…
はじめまして、打田裕馬と申します。 2016年に起業して、今までWebアプリ中心にフルリモートで従業員を雇って法人向けにアプリを請負(完成してお金をもらえる)で開発していました。 ただ、現在は最大8人いた従業員がほぼ辞め…
毎日事業の切り盛り本当にお疲れ様です。 この記事を読んでくださっているということは、顧客対応から社内マネージメントまで色々とお疲れではないでしょうか? 僕は多い時で従業員6人・年商2000万程度の小さな IT 企業を経営…
リモートワーク企業は怪しい会社と思われて、信用金庫でマネーロンダリングと間違えられた体験談をお伝えしていきます。この記事では リモートワーク企業を立ち上げたい人 リモートワーク企業で働いている人が リモートワーク企業が、…