僕がよく関わっている熊本県人吉市球磨郡と言う自治体があり、そこで2021年秋にワーケーションをしてきた記録です。エンジニア目線で書いているので、九州でワーケーションを考えている方はご参考に! *余談ですがこの人吉市から僕…
2021年熊本県人吉市・球磨郡ワーケーション情報まとめ記録

僕がよく関わっている熊本県人吉市球磨郡と言う自治体があり、そこで2021年秋にワーケーションをしてきた記録です。エンジニア目線で書いているので、九州でワーケーションを考えている方はご参考に! *余談ですがこの人吉市から僕…
結論、最低限通勤などの不快感は減らせるものの、幸せにはあまり関係なかった。 目次 リモートワークの実現だけでは幸せになれない?そもそも幸せとは?インフルエンサーに煽られて選択を失敗した人良い人間関係と人の役に立っている実…
在宅勤務/リモートワーク/テレワークを開始して気が付いた意外な事実にはどんなことがありますか? quora日本語版 これには回答せねば!と思い、回答しましたが、結構感覚的なこと書きました(笑) じわじわとリモートワークオ…
会社に行かずテレワークしてる自慢をよくされます。やれ通勤時間が減って家でゆっくり寝れるだの、やれ仕事をさぼってゲームしてるだのうんざりです。それに伴って運動不足自慢も多いです。 https://prtimes.jp/ma…
ハローワークで「在宅勤務を探す方法!」というのをお伝えしていきます。 で…これ皆さん、知らないんですけど、ハローワークでも在宅のみの仕事って、いっぱい募集してるんですよ。 この記事を読んでいただくことによっ…
僕はこのように回答しました。 機材の購入費用を負担することだと思います。 リモートワークだと、ノートPCを使った業務を想定していまして、必然的に従業員の自宅を快適に仕事をできる環境にしないといけません。 たいていの人はノ…
こんにちは。リモートワークの会社代表の打田と申します。本日は在宅勤務とアトピーの関係について、僕からお伝えしたいと思います。この記事では、物心ついた頃からアトピーだった僕が、 在宅勤務とアトピーの関係 自律神経とアトピー…
この記事では「ホモ・サピエンス全史から学ぶ幸せなリモートワークエンジニア」の話題をお伝えしたいと思います。この内容は、ある勉強会でお話した内容です。次の資料もよかったら見てみてください。 ホモ・サピエンス全史から学ぶ 幸…
この記事はリモートワーク経験者にとって、当たり前のことが記述されています 僕は今メンバー6人の小さなWeb系開発会社を経営していて、メンバー 全員がフルリモートワーカー です。 僕もコードを書きますが、マネジメントにかけ…