ハローワークで「在宅勤務を探す方法!」というのをお伝えしていきます。
で…これ皆さん、知らないんですけど、ハローワークでも在宅のみの仕事って、いっぱい募集してるんですよ。
この記事を読んでいただくことによって
- ハローワークで在宅勤務の仕事を探す方法
- 在宅勤務に必要なスキル感
が理解できます!
スキル感がわかることによって、皆さんの勉強につながる…
といったメリットが皆さんにあります!
…で、記事後半では、実際にハローワークの…ハローワークオンライン、という検索のサイトがあるんですけど、
そのサイトを操作しながら説明していきます。
そういったところで、スキル感も合わせて、説明していきます。
ですので、最後でぜひともご覧ください!
ハローワークでリモートワーカーの募集を出してみた
昔は僕自身がリモートの
フルリモートエンジニア
として働いていたこともあるので、
こういったですね、求人のことについても、けっこう詳しく話できれば…と思っています。
そしてですね、1年ほど前なんですけど、ハローワークで在宅勤務の仕事を募集したことがあります。
そのときって、10件以上も応募が来て…。
やっぱりみんな感じてることだと思うんですけど、いきなり在宅OKの会社、
探すのって、結構難しいと思うんですね。
結構すごかった印象がありますので、
ともすると、この経験談も交えて、お話していきます!
リモートワーク社長のハロワ経験談
特に、地方に行けば行くほど、経営者自体の
- リモートワーク
- 在宅ワーク
っていう概念を知らないので、こういった傾向が強いです。
非常に、メリットがあります!
でもですね、ハローワークを使うことによって、
- 地方に居ても
- 東京の仕事を在宅でできる
ぜひとも皆さんチャレンジしていただければ!と思います。
ハローワークの求人は本当にブラック!?
まあ〜…ただ、僕も感じてたことなんですけど、
ハローワークってめちゃ、ブラック多い印象、ないですか〜〜
…(ありますよねっ)
僕も、けっこう危ないなぁ..とハローワークで仕事探したことないんですけど、
実際、ハロワに行ってみたら、これまた、けっこう違ったんですよ。
ハローワークは面倒くさい書類をたくさん書かされる
結構、ハローワークでお仕事、募集したいんです…って言うときには、
おじいちゃんみたいな人が出てきて、
書類ですね!
書類を5〜6枚、書かされたんですよ!
めちゃくちゃ面倒くさくないですか!?
5〜6枚ですよっ!!
で、会社の登記簿謄本、というんですか?
証明とかもいろいろ出されて、本当にブラックなことしたら、労働基準監督署に怒られますよ。
と散々言われたあげく、よーうやく募集を出せた…という、
そういう大変で、ホント疲れたんですけど、まぁそういう大変なことがありました。
なので、ハローワークには、皆さんが思っている以上に、ブラック企業って、ないです。
こうブラック企業の方も、そんな面倒くさいことするくらいなら、もう(求人)やらないよっ
という人が多いので、結構安心してハローワークは安心して使っていただければいいんじゃないかなぁ、と思います。
実際にハローワークの画面を見ながら求人を探そう
はい、それではここからは実際にですね、ハローワークの画面を見ながら、解説していきましょう。
こちらはですね、ハローワーク・インターネットサービスのページなりまして、
- お仕事をお探しの方 > 求人情報検索
をクリックします。
そうすると、このような画面になりまして
まず一般求人を、チェックのままにしております。
あとは概要欄に何も入れなくて、フリーワード検索というのを行っていきます。
こちらに「在宅勤務」と入力します。
これ重要です・・・「NOT検索」
ここ重要なんで…ここは重要なので、気をつけてください。
NOT検索に「在宅勤務可」と入力します。
ここは何かと申しますと、
NOT検索とは、検索に引っかかって来ないワード
を検索するんですね。
よくあるんですけど、
- 在宅勤務可
- 一部可
みたいな、実際には在宅勤務じゃないのに、
存在勤務オッケーみたいな、あくどい求人…っていっぱいあるので、
そういうのをはじくために、NOT検索に、在宅勤務可って、入れていきます。
全国の在宅勤務オッケーの求人が出てくる
ではこれ、入れていただいたら、下の「検索」をクリックしていきます。
そうしますとこのように、全国津々浦々、在宅勤務オッケーという求人が、いっぱい出てきます。
- 就業場所が山形県だったり
- 東京の千代田区だったり
全国でいろんな所がひっかかっています。
特に大事な所は
- 会社の名前とか
- あとは・・・仕事の内容ですね
いかにもWEBでできそうなものなら
けっこう可能性が高い求人になります。
会社名や仕事内容を細かく見ていきます
ではですね、これでいきますと
これはもう・・・微妙なんですけど
例えばなんですけど、CADなんですね!
これ新潟の会社なんですけど、
CAD、パソコン知らない人に解説すると、図面関係のソフトなんですね。
- これができれば、パソコンさえあればできる
- そして、在宅でないとやりませんよ、と言ってしまう
こうすると、このCAD業務は、在宅でできる可能性がありそうですね。
あとはですね、こういうシステム会社は、よくあって
自社のサービスとか、などなど
けっこうおすすめなのが、特に女性の方にオススメなんですけど…
女性におすすめ・・・WEBデザイナー
WEBデザイナー!
これも本当にパソコン一台で、できますよね。
例えば、業務内容でいきますと、自社ホームページサイトの修正ってのは
これも、パソコンさえあればOKです!
なので、こういったスキルさえあれば、こういったところで在宅勤務の応募をすることも可能です。
WEB系のスキルを身につけると時給の高い仕事に応募できる
そして本当に、WEB業界って、できる人が足りないので、
子育てしながら家でできるなら、めっちゃいい時給だと思うんですよ。
なので、こういったWEB系のスキルを身につけておくと、こういった
時給1300円〜2000円の仕事に、応募できることになります。
そしてですね、事業所としては、この募集ページでは福岡県福岡市なんですけど、
うちもそうなんですけど、出来る人がいたら、場所なんて関係ないんですよ。
沖縄でもいいですし、僕が行ったみたいな、海外のチェンマイとか、どこからでも仕事ができるんですね。
ですので、こういう場所関係なく
- 職種とか
- 仕事内容が
フルリモートで出来そうな物なのかを見極めていただいて、かつ
- スキル
ここにはちょっと書いてないんですけど、だいたいWEBデザイナーと言いますと
- HTML
- CSS
- JavaScript
そういったスキルが主になってきますので、ここでですね、
そういったスキルができればいいなーということがわかります。
WEBサイトのデザイン・・・UI/UXデザイナー
あとは、
- UI/UXデザイナー
ということで、これは主にWEBサイトのデザイン、そういったものの仕事になります。
- 今までデザインした経験だとか、
- あとはAbode XD
- Figma
- Photoshop
とか
デザイン系のスキルが使えることが前提となるので、
そういうスキルを磨けば良いことがわかると思います。
在宅勤務の仕事は種類も絞られる
こうしてですね、実際に在宅勤務の仕事を探していくと、いろいろなものがありますし、
仕事の種類もだいたい絞られてきますので、こういったのが書いてあります。
・Photoshopとか
・HTMLとか
皆さん、こういうスキルを持って仕事をしていただくのが良いと、考えています!
在宅勤務の仕事に必要なスキルにチャレンジしてみよう
このように検索していただくと、誰でも
- WEBデザイナーや
- CADなどの
在宅でできる仕事にありつけると思います。
ぜひともチャレンジしていただきたいと思います。
そしてですね、今スキルがないけれど、そういうスキルを得たい!と考えている人には、
良い方向性がつかめるんじゃないでしょうか^^!
よくいただく質問にも、最初から答えておきますけど、
Q&A よくある質問(在宅勤務)
Q:在宅勤務の仕事って最初、面接とかってどうするの?
A:よく聞かれるんですけど、僕の場合は、
(1)履歴書&ポートフォリオみたいなのを送ってもらって
かつ、良さそうな人だったら、
(2)オンラインのSkype、zoomとかで、オンラインミーティングをしていましたので、
1回もリアルに会わずに、採用したこともあります!
ですので、そういった心配も無用ですので、
- まずは探してみること!
- スキルを身につけること!
こちらを進めていただければと思います。
この記事のまとめ
- ハローワークオンラインを使えば、誰でもリモート案件が探せます
- その案件を探すことによって、在宅ワーク、リモートワークに必要なスキルがわかります
あとは行動するだけですので、皆さん実際に求人を探してみて、ガンガン応募しちゃってみてください!
リモートワークチャンネルでは、このような在宅ワーク勤務
- リモートワークで仕事を探す方法や
- スキルを磨く方法
について解説しておきます。
リモートワークチャンネルを受講される方は、ぜひともチャンネル登録をお願いいたします!
コメントを残す